YDブログ

(Y)やりたいことしか(D)できない病ブログです。

本サイトはプロモーションが含まれています

iPadとiPad Proの違いを比較。おすすめはどっち?【2018年・最新版】

Apple Pencilに対応した第6世代の新しい9.7インチiPad(2018年最新型モデル)とiPad Pro 10.5、iPad miniシリーズの違いを比べて、おすすめの端末を紹介します。

www.apple.com www.apple.com

目次

使える周辺機器が違う


パソコンのスペックが飽和状態に達した現在、「優れた周辺機器の有無」はタブレットPCを選ぶ際の大きな基準のひとつ。

Microsoft Surfaceであれば純正タイプカバーが大きな魅力につながっており、自分はAmazon Fire HD 10タブレットも好きなんですが、こちらはアマゾン純正のファブリックカバーの手触りが良くて、Kindle電子書籍の閲覧に利用しています。

iPad Proに関してはApple純正の「iPad Pro専用Smart Keyboardカバー」が使えるのが最大の魅力。 別売りアクセサリのApple Pencilは、2018年発売の最新型のiPadも対応しました。

2018年モデルの新しいiPadについては、形が同じ旧世代iPad(第5世代・2017年モデル)の豊富なアクセサリが発売直後から充実。発売後、時間が経過しているアクセサリは割引率が高く、定番のiPadはコスパ的のメリットが大きいのも特徴です。

要するに「Apple純正Smart Keyboardカバーが使えるか、使えないか?」が違う


(個人的な印象で)現時点で最高のキーボードのひとつ「Apple純正iPad Pro用SmartKeyboardカバー」が使えるか否かは見逃せないポイント。「Apple純正iPad Pro用SmartKeyboardカバー」のキーピッチ(キーとキーの間隔)も18.5mmとフルサイズに近く、布のようなもので覆われているのでタイプ音も静か、軽量でかさばらず、ちょっとした防滴性能も期待できます。

自分は「iPad Pro 10.5」と「Macbook Pro 13」、「Surface Pro」、「ポメラDM200」を発売直後から愛用していますが、一番打ちやすいキーボードはiPad Pro 10.5用SmartKeyboardです。

iPad向けとしては、いちおうロジクール社から一体型のカバーケースが発売されていますが、こちらのキーピッチは17mm。ポメラDM200と同じキーピッチなので悪くはありませんがメイン機としては小さめサイズ。重量も445gとスマートカバーの2倍近くの重さがあって、キーボードカバーとiPad本体を足すと900g超え、Macbook 12インチと同じくらいの重さになります。「ノートパソコン並みに、取り回しの良いタブレットPC」は、iPad Proシリーズが唯一無二の存在です。


外付けのBluetoothキーボードにはメリットもあって、iPadの画面とキーボードを離して使えるので、タイプ中に疲れにくい姿勢を維持しやすくなります。

好きなキーボードが使えるのも良いところ……ですが、実際問題、「かな」「英数」キーで日本語入力が切り替えられるJISキーボードは、Apple純正「Magic Keyboard」ほぼ一択、なのが現状。Windows向けのJISキーボードも使えないことはないですが、配列がおかしくなってしまうので、iPadで使うなら、可能であれば英語配列のキーボードがおすすめです。

matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com

iPad(iOS)は『Ulysses』や『Bear』、『iA Writer』といったプロ向けの超優秀なテキストエディタに恵まれているので、納得できるキーボードを組み合わせれば、究極の文章執筆が手に入ります。究極のキーボードのひとつであるSmartKeyboardが「使えるか、使えないか」は、大きな判断材料のひとつです。

matagotch.hatenablog.com

「Apple Pencil」による、ペン入力操作の”描き心地"が違う


2018年モデルの最新型iPadでは、iPad Pro同様にApple Pencilのペン操作に対応しています。 ただし液晶のリフレッシュレート(画面の更新頻度)や処理性能、ディスプレイの厚みによる視差のズレが影響して、ペン操作による”かき心地”はまったく一緒ではありません。

イラストやお絵かき目的であればiPad Pro、それいがいのノート・メモ書き程度なら新型iPadをおすすめします。

基本性能や液晶画面のクオリティの違い


iPad Proの液晶パネルは、テレビでいうところの「倍速駆動」のようなもので、iPadのリフレッシュレートが60Hz(1秒間に60回更新)に対し、iPad Proは120Hz(1秒間に120回画面を更新)。

iPad Proは発色も格段に鮮やか。外光に応じて液晶画面を色調補正する「True Tone」機能があり、どんな環境でも自然な色合いが出せます。


なにより大きいのが、ディスプレイのガラス部分の”厚み”。iPad Proのディスプレイは「フルラミネート加工」と呼ばれる、ディスプレイを密着させる技術が採用されており、ガラス面の厚みを感じさせません。

iPad Pro使用後に通常のiPadの画面を見ると、水槽の奥をのぞいているような、「目とディスプレイの間にガラスがある感じ」が意識から離れません。

iPad Proの"ディスプレイの薄さ"が操作感に与える好影響は絶大で、指でもペンでも、本当に「画面に触れている」と錯覚させるような素晴らしさ。 むかしのペンタブレットでありがちな、「ペンの先をカーソルがゆっくり後追いする」不快な感じが一切ありません。

しかし、たとえiPad Proの方がiPadよりも綺麗とはいえ、iPhone Xの「有機ELパネル」と比べてしまうと、そこにはまだ天と地ほどの差があります。ディスプレイ技術の進化スピードを考えると、所詮「液晶パネル」の細かな違いを気にする必要はないかもしれません。

それでも基本的な画質や処理速度、ディスプレイの厚みなどの細かい違いの積み重ねで、iPadとiPad Proの操作感の違いは一目瞭然。

スピーカーの音質が違う


スピーカーの音質の差も歴然。iPadのフレーム下部・左右2箇所しかないスピーカーグリルに対し、iPad Proにはフレームの上下左右4箇所に穴が空いています。

iPad縦持ち時は明らかに画面下から聞こえ、横向きで動画を見ていると片側から音が聞こえる感じです。 iPad Proだと縦でも横でもすごく自然で、広がりのある音が楽しめます。

価格の違い

価格を比較するときは、周辺機器も合わせたトータルで判断するのがおすすめです。 本体価格が違うのはもちろん、長年、形の変わらないiPadは古いアクセサリが格安で手に入り、細かい違いとしてはMicrosoft Officeアプリの基本機能が無料で使える、という違いもあります。ペンを使いたい場合は、別売りのApple Pencilも必要になります。

matagotch.hatenablog.com

iPad miniと比較


iPad miniは電子書籍を楽しむには最高のタブレットで、文字中心のコンテンツを楽しむにも大きすぎず、マンガや雑誌も読める最小の端末として、長く愛用していました。 個人的にはiPad miniがベストサイズなんですが、さすがに相当期間、更新がされていないので、電子書籍閲覧用の小型タブレットをお求めの方は「ZenPad」などの小型Androidタブレットを検討しても良いかもしれません。

個人的に、今から新しいiPad mini 4を買う気はしないんですが、iPadの信頼性の高さを考えると、状態の良い中古を安く手に入れるというのもひとつの手かもしれません。

www.apple.com

【NEW】iPad Pro 10.5とiPad Pro 11、12.9と比較

f:id:matagotch:20181101151629p:plain [画像:www.apple.com/jp/]

顔認証のFace IDが搭載され、額縁が小さくよりおしゃれになった 2018年新型iPad Proですが、見た目の大幅な変更が目を引きますが、機能面で最大の転換点はなんといっても従来のLightning端子ではなく、USB type C端子を採用したこと! これにより、いままではAppleによって用途が限定されたクローズドなiPadの周辺機器がサードパーティに開かれたことにより、iPadの革新的な使い方が生まれるかもしれません。

今のところは一眼レフカメラをつなげて写真をその場で確認して、その場で修正、といった用途に活躍しそうです。その場合、より大画面の12.9インチのiPad Proが適しているものと思われます。

PhotoshopのiPad対応も近い時期に発表されたこともあり、プロフェッショナルのカメラマンの撮影現場での利用が進むものと思われます。

逆に、映像関係者以外の方にとっては中古のiPad Pro 10.5とかは狙い目かもしれません。

iPadシリーズ比較まとめ

その他にも基本的な処理性能や、カメラ性能の違いも挙げられます。 動画編集などのクリエイティブ用途や、イラストやお絵かきならiPad Pro、ノートやメモ書き用途ならコスパのiPadをおすすめします。

iPad Proをメインマシンとして利用中の自分にとって、iPad Pro 10.5の魅力の半分はSmartKeyboardカバーによって占められています。Apple PencilにSmartKeyboardカバーという究極のハードウェアに、『Affinity Photo』や『Ulysses』、『iA Writer』といった優秀なアプリが豊富なiPad。iPad Proはまさに究極のタブレットPC。 ただし重量さえ気にしなければ、個人的には第6世代の新型iPadとBluetoothキーボードでも十分だと思います。

「コスパのiPad」と、一切の妥協を許さない「究極のiPad Pro」。 どちらを選んでも後悔はないので、ご自身の財布と相談の上、ご購入ください。

おすすめ記事