YDブログ

(Y)やりたいことしか(D)できない病ブログです。

本サイトはプロモーションが含まれています

新生活の必需品! 特集おすすめ便利家電・家具2020


一人暮らしや夫婦・カップルの新生活におすすめの家具や家電、グッズなどの必需品をまとめてみました。

▼こちらの記事も併せてお楽しみください。 matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com

新生活おすすめ必需品特集 - 目次

新生活おすすめ必需品特集 - 寝具

アイリスオーヤマの羽毛布団セット


アイリスオーヤマの羽毛布団セットは敷布団と枕、羽毛の掛け布団、カバーがセットなのに、タイミング次第ですごく安いときがあります。

安っぽいカバーも交換するなら、色はアイボリーがおすすめです(品物によって色味が全然違うのは安さゆえのご愛嬌)。ただしカラーによって値段が違うので注意してください。 自分は枕も1,000円くらい他社製の羽毛枕に替えて使っています。

クラフティアの激安マットレス「ジュノ」

ベッド派の人にはコチラ。スプリングがギシギシ鳴る昔のベッドと違い、ほとんどのモダンなマットレスはスプリングが一つ一つの布に包まれて独立した「ポケットコイル」という仕組みを採用しています。そのポケットコイルの製造元にあたる東京スプリング社の工場直販サイトが「クラフティア」。「ジュノ」はそこの最廉価モデルです。

新生活おすすめ必需品特集 - 家具

無印良品の折りたたみテーブルとスタッキングチェア


わざわざ紹介するほどでもないありふれた商品ですが、無印良品の家具は「購入方法」にちょっとしたコツがあるので紹介します。

無印良品の人気商品(特に大型家具)は在庫不足気味で、Webサイトや店舗から直接購入すると到着まで数週間といったことも多々あるんですが、「LOHACO」というアスクルが運営する個人向けの通販サイトは独自の在庫を持っており、「LOHACO」経由すると待たずに手に入れられることもあります。 入居後すぐ必要なものは「LOHACO」も要チェックです。

新生活おすすめ必需品特集 - 料理、キッチン家電

自動調理鍋「ヘルシオ ホットクック」と野菜スライサー

f:id:matagotch:20190417231626j:plain
「料理といえば包丁とフライパンで調理」するという20世紀の常識は捨てて、自動電気鍋で時間と栄養効率を高めるのがおすすめです(詳しくは勝間和代さんの本をごらんください)。スライサーとホットクックを使いこなすと時短でヘルシー。21世紀の必需品です。

ガスコンロとIH両対応の文化鍋「ティファール ライスポット」


電気炊飯器を購入する前に、まずは部屋のコンロの機能を確認。部屋のコンロがIH方式で、電気炊飯器の保温機能が必要でないなら、ティファールの炊飯専用鍋「ライスポット」で簡単にご飯が炊けます。IHコンロのタイマー機能を駆使すれば電気炊飯器並みの手軽さで、かつ値段も安くてかさ張らず便利。 工夫次第で炊飯時間を短くしたり、炊き込みご飯やスープなどのメニューにも使えます。

イワタニのカセットガスコンロとタコ焼き、焼肉プレート


部屋で友人と鍋をつつくのに便利なカセットコンロ。オプションのプレートでタコ焼きや焼肉もできます。

新生活おすすめ必需品特集 - 掃除家電

ロボット掃除機ブラーバ(ルンバ)


一人暮らしのアパートだとルンバはうるさすぎるので、フローリング拭き掃除専門のブラーバがおすすめです。こちらもホットクック的な時短家電。

アイリスオーヤマのブラシ付き極細スティッククリーナー


床掃除はブラーバに任せるとして、高いところのホコリを落としたり吸い取ったりするのに便利な掃除機が「アイリスオーヤマ極細スティッククリーナー」。家電のホコリ取りに便利なクリーニングブラシが付きで、ブラシに付いた汚れも付属スタンドで綺麗にできるスグレもの。ハンドクリーナーにも変形して1台3役の便利家電です。

新生活おすすめ必需品特集 - 洗濯

速乾タオル

旅行時やスポーツジム等での利用におすすめ薄いマイクロファイバーの速乾性タオル。使い終わったら洗ってその辺に引っ掛けておくだけですぐ乾くので、洗濯物をなるべく減らしたい私は日常的に利用しています。

ペーパータオル(のカバー)


これも洗濯物を減らすための工夫のひとつ。トイレやキッチンではファブリックのタオルではなく、ペーパータオルを利用しています。家族が複数人いたり、ゲストが来たりしたときに衛生面でもおすすめです。

新生活おすすめ必需品特集 - 家電・IT系ガジェット

アマゾンFireTVとドウシシャの32型テレビ


メタルラックで有名なドウシシャの32型テレビ。(おそらく)東芝のチップを内蔵して、外付けHDでの録画にも対応している激安テレビです。画質こそ東芝のテレビ「レグザ」に及ばないものの、使い勝手は抜群の良さで、デザインもシンプル。軽量で女性1人でも簡単に組み立てられます。コスパ重視の方におすすめのテレビ。

Fire TVを繋げて定額動画サービスを見るのに最適な格安モニターです。

FireタブレットかiPad


マンガの電子書籍を読むのにオススメの端末がFireタブレット。 しかしFireタブレットはアマゾン独自のアプリしか動かず「dマガジン」などの雑誌定額購読サービスがないので、雑誌も見たいならiPadがおすすめです。

レンタルWiFi(ソフトバンク回線のデータ量無制限タイプ)


ネットから申し込み、コンビニで受け取ってコンビニから返却するタイプのレンタル無線インターネット端末です。本来は旅行者が使うWiFiレンタルサービスですが、ソフトバンク系の回線を使った通信量無制限タイプは値段も結構お手頃で、通信速度も一人暮らしなら全然満足できる速さだと思います。フレッツ光などの固定回線を引く前にお試しを一度おすすめします。

同様のモバイルルーターのレンタルサービスは「WiMAX」も有名ですが、こちらは3日で10Gの通信制限があったり、契約期間に縛りがあるのでおすすめしません。

レンタルWiFi業者には詳しく無いんですが、最初「iVideo」というサイトで申し込もうとしたところ在庫切れだったので「WiFiレンタルどっとこむ」というサイトのものを利用しています。利用期間はまだ数ヶ月にも満たない状態ですが、今のところ特に不満は感じていません。

www.wifi-rental.com

SIMフリースマホと格安SIM


「格安SIMって何?」「設定方法がわからない」という人はまず、ドコモやソフトバンク、auといった3大通信キャリアではなく、ビックカメラやヨドバシカメラ、イオンといった店舗の窓口で「格安スマホ」について質問するのがおすすめです。

新生活おすすめ必需品特集 - まとめ

数ヶ月に一度程度に違う街に住んでしまう引っ越し魔の自分にとって、最近は良質で低価格な製品がネットで翌日には手に入るのでとても助かっています。

▼こちらの記事も併せてお楽しみください。 matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com