YDブログ

(Y)やりたいことしか(D)できない病ブログです。

本サイトはプロモーションが含まれています

iPad ProのOffice 365の料金システムを徹底比較

f:id:matagotch:20210220235320j:plain
iPad ProのOfficeは有料?料金プランも購入先も様々、複雑怪奇なiOS版Office(iPhone / iPad / iPad Pro)の料金体系を徹底調査。iPad版Officeを一番安く購入する方法を紹介します。

目次

あらかじめ知っておきたいiOS版Officeの制限

iPad Pro版Officeは有料

f:id:matagotch:20210220235353j:plain
Office Mobile(モバイル向けOffice)は画面サイズで無料・有料区分が分かれます。基準は10インチで、画面サイズが9.7インチのiPad・旧iPad Pro、iPad mini・iPhoneは無料です。Word・Excel・PowerpointといったOfficeアプリを無料で閲覧・編集できます。

iPad Pro版Offceは有料の「Office 365」契約が必要です。iPad Pro 10.5 / 11 / 12.9版Officeで、無料での使用は閲覧に限られます。

無料版も、全機能が無料ではない

小画面のiPadでも全機能が無料ではありません。制限を解除したければOffice 365に加入する必要があります。どのライセンスでどの機能が使えるかはマイクロソフトのOffice Mobileサイトにまとめられています。

Word Mobile で利用できる機能 - 楽しもう Office

Office 365に加入しても、iPad版Officeはパソコン版のすべての機能が使えるわけではありません。 iPad版Excelの場合だとマクロ・アドインが使えず、ピボットテーブルも非対応です。理系の学生や研究者にとってはiPad版Office単品だと用途がないかもしれません。

モバイル版Officeで提供されるアプリの種類はWord、Excel、PowerPoint、Outlook、OneNoteです。AccessはWindowsだけで、Mac・iOSアプリ版はありません。

Microsoft Officeライセンスのライナップ比較

Officeは大まかに買い切りタイプの製品と、定期購読型の「Office 365」の2種類の製品があります。 基本的にiPad版Officeを利用するには「Office 365」サブスクリプションが必要です。

永続ライセンス

Office 〜 2016、2019

製品名に年号が入ったOfficeは買い切りタイプの単体パッケージで、一度購入すればPCでのみずっと使えます。永続ライセンス版OfficeはiPad Pro 10.5 / 11 / 12.9では使えません

「Office 〜 2016」の「〜」には「Personal」「Home and Business 」等の文字が入ります。

「Professional Premium」はWord・Excel・PowerPoint・Outlook・Access全てが使えるバージョン、「Home & Business 」はAccessが付属せず、「Office Personal」にはAccessとPowerpointが付属しません。

Office 〜 Plemium【現在は販売終了】

f:id:matagotch:20210220235415j:plain
(参考写真↑アマゾンの商品ページ)

【追記】こちらのバンドル版Office「Plemium」については廃止されました。

プリインストール版Officeはこのパターンです。内蔵されたPCでのみ利用可能で、常に最新版にアップグレードできるのでバージョン番号をもちません。この次に説明する付帯契約の「Office 365サービス」でiPad Pro 10.5 / 12.9でも利用可能になります

〜には同じく「Personal」「Home & Business 」「Professional Premium」の文字が入ります。

サブスクリプション(購読)

「Office 365」はWindows・Mac・iOSマルチプラットフォーム対応のサブスクリプション(定期購読型)Officeです。月額・年額払いの時間購入型ライセンスで、加入している期間だけすべての端末で最新のOfficeが使えます。MacかiPad Pro 10.5 / 12.9版Officeを使うなら、Office 365サブスクリプションのどれかに加入しなければいけません。

Office 365 サービス【販売終了】

【追記】バンドル版Office「Plemium」同様、こちらのOffice 365サービスも廃止されました。

Windowsパソコンにプリインストールされている「Office Plemium」保有者限定の付帯サービスで、iPadでもOfficeが使えるようになるサービスです。iPad用Officeのおそらく最安値のサブスクリプションで、「〜プラス Office 365 サービス」という名で、パソコン購入時に1年分が無料でついてきたりします。

自分はSurface Pro付属の「Office Plemium プラス Office 365 サービス」で、iPad Pro 10.5でのOfficeアプリの動作を確認しています。たぶん大丈夫だと思うんですが、ネット上で使用例が見つからなかったので、他の環境でも同じように動くか否か、今一つ確信が得られません。よろしければ人柱報告お待ちしております。

「Office 365 サービス」の料金は一般的な「Office 365 Personal」よりかなりお得ですが、Mac版Officeのライセンスがついてきません。 しかも、PowerPointが付属しない「Office Plemium "Personal"」の場合は、iPadでもPowerPointが使えないという疑いもあるのでさらに注意が必要です。

f:id:matagotch:20210220235437j:plain
「Office 365 サービス」通常価格は年額6,264円で、アマゾン経由だと¥5,800円とさらにお安いんですが、ソフト内から更新した方が安心な気もします。Amazonから購入先する場合は、販売元が「Amazon.com Int'l Sales, Inc. が販売」であることを確認しましょう。

ややこしいところですが、OfficeをiPadでは使わずに、バンドルされたPC内で利用するだけなら延長ライセンスは必要ありません(非商業利用のみ。最新版へのアップグレードも行われません)。 要するに「WindowsパソコンでOfficeを使ってるなら、iPad版Officeも安くするよ」という特別契約と言えます。

Mac版Officeが含まれないので注意が必要ですが、Windowsと大型iPadという特殊な組み合わせでOfficeを利用している方にはお得なプランです。

Office 365 Personal

iPad上から契約するとこのプランになります。一番スタンダードなOfficeの単品契約で、Mac版オフィスも利用できます。記事作成時点ではアプリ内から申し込みより、アマゾンの年間ライセンスの方が割安でした。

1ライセンスでWindows・Mac・iPadで利用可能、PC版Accessもついてきます。

Office 365 Buissines

本来は法人向けライセンスですが、実は個人のビジネスユーザーにとっても約すてお得です。マイクロソフト公式サイトから申し込めます。

iPad版Officeを利用するならOffice 365 Buissines Basicが最も安いプランですが、デスクトップ版Officeが付属しないので注意が必要です。

Office 365 Enterprise

大企業向けのライセンスです。個人ユーザーに関係ないので今回はスルーします。

【結論】いちばん安いライセンス契約はどれ?

  • iPad版Officeを利用するだけなら「Microsoft 365 Business Basic」が安くてお得。ただしデスクトップ版は付属しません。
  • 基本は「Office 365 Personal / buissiness」の年間ライセンスがおすすめ。Windows / Mac版もついてきてお得。
  • 【終了】Office搭載WindowsパソコンとiPad Pro 10.5 / 11 / 12.9で利用したいなら「Office 365 サービス」がお得
  • 軽い編集だけなら 9.7インチ画面のiPadは基本無料

【動作報告】Surface ProとiPad Pro 10.5で「Office 365 サービス」利用例


【追記】現在販売中のSurface Proに付属するOfficeは「Plemium」版では無く、下記方法は使えません。

我が家にはMicrosoft SurfaceとMacBook Pro、iPad Pro 10.5があります。 もし、全ての端末でMicrosoft Officeを利用しようと思ったら年間約1万円の「Office 365 solo」サブスクリプションが必要です。

自分の場合はSurfaceとiPad Pro 10.5で使用できれば良いので、Surface同梱Office Plemiumの「Office 365サービス」を利用しています。Office 365サービスは年間契6千円程度ですが、MacBookでは利用できません。

f:id:matagotch:20210220235459p:plain
自身が保有するOfficeの種類はマイクロソフトのOfficeアカウント情報サイトで確認できます。アカウント情報サイトを見ると「Office 365 サービス」契約中かつ、Surfaceプリインストールの「Office Home and Business Plemium」を所有していることがわかります。

f:id:matagotch:20210220235519p:plain
Surface内蔵Excelからアカウント情報を見ると「サブスクリプション製品 Microsoft Office 365 サービス」とあるので、「Office 365 サービス」版Officeがインストールされているのがわかります。

仮にOffice 365サービスを解約したとしても「Office Home & business」をインストールし直せばSurfaceではOfficeが使えますが、iPad Pro 10.5ではOfficeが使えなくなります。

matagotch.hatenablog.com

まとめ

Windows版Word・Excel・PowerPointの各単体パッケージや、iPad上では実用的でないOffice Onlineを扱うと話がさらにややこしくなるので割愛しました。

まとめてみると、Windowsだけなら激安、iPad・Mac比率が高まるほど支払い額も多くなる感じです。あとは「必ず動くであろう」安心感を選ぶか、安さに挑戦するかの綱渡り感がたまりません。 今のところ「iPadがあれば他はいらない」人は少数派ですが、パソコンを持たない家庭は既に当たり前になりつつあります。今後iPadの利用ケースが増えればOffice 365サービスの需要も高まると思います。

自分はSurface Pro付属のOffice 365サービスでiPad版オフィスを利用中で、実際に全ての条件を試したわけではありません。記事中の料金等の表示は2017年9月時点のものがベースになっています。間違いがあったら気軽にご指摘お願いします。

おすすめ記事

matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com matagotch.hatenablog.com